青梅の電子部品の工場、NHNのドアクローザーの交換です。国営放送のNHKではありません。NHNニッカナというブランドです。経年劣化で油漏れしていて、全くドアクローザーの機能を果していませんでした。
ダイハツディーゼルNHNは数年前に事業完全撤退していて、後継の企業もありませんので、他社の製品と交換になります。今回はMIWA製の交換用のドアクローザーと交換しました。ドア枠へのアームの取付けネジがさび付いてしまってどうしても外せないので、1本だけサンダーで削って取り外し、他の場所に新たにタップを切って確実に取付け完了。
この工場は古く、ドアクローザーの交換もすでに数か所行いました。また、3.4年前に各階の工場入口に電子錠のインターロックを取り付けたのも当店です。一日何十回も開け閉めしているようですが、故障もなく、この電子錠はよく耐えていると思います。この種の電子錠の中では、インターロックがやはり一番耐久性があるのでは・・・・?
ちなみに1Fの正面エントランスガラスドアも、当店が受注して下請けさんに出した仕事です。

