八王子市のとある施設の玄関錠、GOALのプッシュプル錠の2ロックですが、上側の鍵は問題ないが、下側の鍵が回りづらいと修理依頼がありました。伺ってお話を聞いて、おそらくよくある経年による埃や汚れのためにシリンダーの回りが悪くなっているのが原因だろうと、分解して洗浄し、専用の潤滑剤で鍵の回りは復帰するだろうと、分解を始めました。シリンダーの中心部分まで分解すると、下側のシリンダーのテールピースがグラグラしてます。完全に外してみると、鋳物の部分が割れてしまって、テールピースが分断してしまいました。最初に想像した埃や汚れが直接の原因ではありませんでした。(埃や汚れでデットボルトが重くなり、テールピース部分に負荷がかかったために、長年の使用で破損したのかもしれませんが…。) なかなか出会わない故障でした。
このシリンダーは、テールピースが破損してしまったら、シリンダー自体を交換するしかありません。
このタイプは、同じGOALの純正品の他は、フキのティアキーしか交換できるシリンダーはありません。GOALの純正品は当店の在庫はなく、手配になると時間もかかります。このタイプに対応するフキのティアキーは在庫があり、価格もこちらの方が安価なので、ティアキーで交換しました。お客様には、薬で言えばジェネリック薬品のようなもので、防犯性はほとんど変わりありませんと説明し、納得してもらいました。ひょっとしたら、このシリンダーは純正品より、ティアキーの方が防犯性は高いかもしれませんが・・・・。
